top of page
  • 執筆者の写真Yoshiyuki Kawano

講演情報<随時更新>

更新日:2018年2月28日

★講演やセミナーの依頼は随時受け付けています。Contact Meにあるメールアドレスからお問い合わせ下さい(報酬等の相談も含めて遠慮なくどうぞ)


企画:若年性認知症 行政・企業・市民の立場で考える「やさしい街のデザイン塾」(県民公開講座)

演題: さまざまなセクターの取り組み(シンポジスト/話題提供)

日時:平成30年3月3日(土)14:00-16:30

場所:金沢商工会議所ホール(石川県金沢市)

対象:一般公開(事前申し込み不要)

Web:https://tsumugukai.wixsite.com/mysite-3/blank-3


企画:平成29年度科学技術人材育成費補助事業フォーラム

演題: 筑波大学の女性研究者支援の事例(シンポジスト/話題提供)

日時:平成30年3月2日(金)13:00-17:00

場所:ベルサール神田

対象:一般公開(要事前申し込み)

Web:http://www.jst.go.jp/shincho/sympo/2017/index.html


企画:第23回もの忘れネットワーク上小

演題: 認知症を地域で支える~認知症診療における多職種連携と地域とのつながり

日時:平成30年2月17日(土)15:00-16:30

場所:信州大学繊維学部総合研究棟

対象:もの忘れネットワーク上小関係者


企画:森林総合研究所 エンカレッジ推進セミナー

演題: LGBT/SOGIに関する筑波大学の基本理念と対応ガイドラインについて

日時:平成30年2月15日(木)13:30-14:30

場所:森林総合研究所

対象:森林総合研究所職員、DSO参加機関関係者


企画:ダイバーシティ・アクセシビリティ・キャリアセンターFD研修会

演題: LGBT/SOGIに関する筑波大学の基本理念と対応ガイドラインについて

日時:平成30年2月14日(水)14:00-15:00、27日(火)10:30-11:30(14日と同内容)

場所:筑波大学つくばキャンパス

対象:筑波大学教職員


企画:筑⻄市地域包括支援センター講話会

演題:「認知症にやさしいまち」を考える ~ 社会的課題としての認知症

日時:平成30年1月25日(木)午後

対象:非公開


企画:浦安市職員研修会

演題:高齢者と人権~認知症になっても大丈夫な社会へ

日時:平成30年1月15日(月)午後2時〜4時

対象:非公開・浦安市職員が対象



閲覧数:89回0件のコメント

最新記事

すべて表示

筑波大学インクルーシブ・リーダーズ・カレッジ開講

今年度も、私がナビゲーターをつとめるD&Iに関する社会人向けプログラムを開講することができました。昨年度より大幅に内容が充実しています。 【ジェンダー】【障害】【多文化】の3つの側面に焦点を当てたプラクティス重視(実践重視)の内容です。筑波大学の研究者による各分野の基礎知識の内容から、先進的な取組を推進しているモデルとなる企業・団体をゲストとして迎えたディスカッションによる協働型の内容をメニューと

研究成果の公表

先日発表されたQOLに関する論文に関連して、日本語での質問紙と実施マニュアルが東京都健康長寿医療センター研究所のWebページで公表されました。 自立促進と精神保健研究チームが認知症本人のQOLを評価するための尺度となる日本語版 DEMQOL、日本語版 DEMQOL-Proxyを作成しました https://www.tmghig.jp/research/release/2019/1010.html

bottom of page